加入のメリット
どけん共済制度の活用
組合総合共済では、病気やケガで働けないときの見舞い金や、結婚・出産、また家族が亡くなったときなどには慶弔金の給付、 さらに火災共済・自動車共済など組合員人数10万人のスケールメリットを活かした共済制度がご利用できます。
土建国保への加入
建設業の働き方に嬉しい充実の制度。加入者は健康診断が年1回無料、入院5日以上で給付金、一部負担金払戻制度など大型補償が盛りだくさんの保険に加入できます。
労災保険事務の委託
事業所労災や一人親方労災といった労災保険や雇用保険の申請などの委託ができます。保険料分納や申告納付事務もおまかせください。
現場で必須!資格・技術講習
東京土建技術研修センターでは各種特別教育や作業主任者講習などを開催しています。施工管理や建築士合格を目指す定期講座など充実しています。資格取得でスキルアップを目指せます。資格取得のお祝い金制度もあります。
事業所セミナーや講演会などへの参加
法人設立や企業経営などに大変役立つものが年間を通してたくさんあります。
各種イベントや地域活動への参加
野球観戦やバ-ベキュー大会、日帰り旅行、書初め練習会など年間を通じて交流を持てる機会があります。また、地域貢献の一環として住宅デーといった技術を活かしたイベントも開催。毎年多くの方が参加しています。
制度紹介
組合加入でさまざまな制度が利用できます。10万人の仲間でつくる安心の共済制度では病気やケガで働けないとき、結婚や出産、子供の入学などや、資格取得などで給付が受けられます。また、入院時に魅力を発揮する土建国保への加入もできます。 東京土建では建設の仕事をするうえで必要な労災保険や工事保険の申込、安心の掛け金でしっかり補償と好評な火災保険など、お得な制度も用意しています。
加入方法
東京土建「組合」のみへの加入
または、「組合」と東京土建「国民健康保険(国保)」両方への加入が可能です。
「組合」加入のみの場合
◆加入条件
・建設関連の仕事に従事していること
- 1. 電話またはメールにて台東支部へご連絡下さい。具体的な手続きについてご案内いたします。
- 2. 支部窓口、または郵送にて加入申込書の記入と加入金(初月分組合費)の支払い
◆必要なもの
- ①申込書
- ②誓約書(申込書裏面)
- ③加入金・組合費(初月分)
「組合」と「土建国保」両方加入の場合
◆加入条件
・建設関連の仕事に従事していること
・東京都内に住んでいる。または東京都内で働いている(住まいは東京・埼玉・千葉・神奈川・茨城に限ります)
- 1. 電話またはメールにて台東支部へご連絡下さい。具体的な手続きについてご案内いたします。
- 2. 必要書類の準備
- 3. 支部窓口、または郵送にて加入申込書の記入と加入金(初月分組合費)の支払い
◆必要なもの
- ①申込書
- ②誓約書(申込書裏面)
- ③世帯全員のマイナンバー付き住民票(交付後3ヶ月以内のもの)
- ④業種確認書類(仕事・働き方のわかる書類例:請求書・労災加入証明書、確定申告書等)
- ⑤現在所持している保険証のコピー(住⺠票に記載のある方全員分)
- ⑥加入金・組合費・土建国保料(初月分)
※居住地・働き方により別途追加書類が必要となる場合があります。