東京土建台東支部とは?
台東支部は「困ったら相談できる」をモットーに建設業で働く皆さまを応援します!
「共済制度」をはじめ、「土建国保」「資格取得サポート」「労災加入」「独立支援」など
建設業の仕事と暮しに役立つ様々な業務を運営しています。
事業主、一人親方、職人など、建設業で都内に在住または在勤の方であれば、どなたでも加入できます。
お知らせ
-
あらかわ遊園 交流会
女性の会 「あさがお」 Presents 子育て世代の組合員に楽しい交流会のご… -
健康診断のお知らせ
土建国保の加入者は 無料 で受診できます 2025年6月8日(日)台東支部3階に… -
資格取得講習のお知らせ
2025年4月 東京土建技術研修センターでは、作業主任者、技能講習、特別教育、… -
D-LIFE Vol.30(2025年3月号)
暮らしに笑顔の共済ガイドD-LIFEの第30号が出ました。今月の企画は、いざ巡礼の旅… -
年末年始のお知らせ
12/28(土)~1/5(日) 支部会館は閉館となります 閉館中の緊急連絡先は… -
第41回 仲間の作品コンクール
応募のご案内 皆さんの趣味や特技を発表しませんか?東京土建では組合員の仲間が撮…
組合員の皆様へ
保険証を紛失したなど健康保険に関すること、結婚や出産のお祝い金、
労災申請や確定申告の相談などなど、お気軽にご相談下さい。
保険証について
給付金・補助金について
健康診断などお知らせ
けが・交通事故について
組合総合共済
火災共済・地震共済
自転車保険
総合賠償責任保険
特別教育
技能講習
建築士講習
建築カレッジ
加入をご希望の方へ
建設業で働くみなさんの仕事、健康、レジャーまでしっかりサポートします。
加入するとメリットたくさん。東京土建におまかせください。


社会保険の相談や、労災保険の加入手続きのお手伝いはもちろん、助成金などのご案内も承ります。


台東支部の組合員は、半数が法人など会社単位で加入しています。
魅力はやはり、事務作業の軽減!入退職の保険手続きから、CCUS、建設業許可、働き方改革にインボイス制度相談など、建設業ワンストップで対応します。


建設業の特性を考慮した充実の健康保険。入院時のお見舞金や宿泊・インフルエンザの補助金の利用ができます。


懇切丁寧な対応を心がけている台東支部におまかせください!
地域の皆様へ
家の修繕やリフォームをしたいと考えているけれど、
身近に頼める工務店がないしどこに頼んだら安心なんだろう?
台東住まいの相談室では、地元で仕事を行っている顔の見える業者をご紹介します。